エイトについて
エイトは経皮的に微弱な磁界を照射することで
疼痛を治療する医療用医療機器です。
-
エイトは1回30分以上、1日1回以上使用してください。
*1日の合計使用時間が2時間を超えないようにお願いします。 - エイトは本体(1台)とパッド(4個コード付き)から構成されています。
-
エイトは単三電池4本で動作します。
*マンガン電池は持続時間が短くなりますので推奨しておりません。
- エイトのパッドを当てる位置に関して
- エイトのパッドは疼痛が生じている患部を特定し、貼り付けて使用するよう患者様にお伝えください。その際、パッドの上から市販のサージカルテープで固定するか、別売りの専用粘着シート(専用両面シート)で固定をするようお伝えください。市販の両面テープでは効果がなくなります。使用をお控えくださるようお伝えください。
- ●薬事情報
- 販売名:エイト
- 承認番号:30400BZX00015000
- 一般的名称:交番磁界治療器
- 医療機器クラス分類:クラスⅡ
- (管理医療機器 特定保守管理医療機器)
エイトの使用方法
1.本体の電源スイッチを1秒以上長押しして電源を入れる

2.接続ポートにパッドを接続する
●パッドが接続されていないポートがある場合、動作中は未使用ポートに触れないでください。
※4箇所同時に使用したい場合は、全てのパッドを各ポートに接続してください。パッドを1台だけ接続した状態でも使用可能です。
※電源が切れた場合は、1の操作からやり直してください。
●パッドが接続されると緑色のLEDが点灯します。
治療開始前にパッドの接続状態を確認してください。

- パッドの「おもて」と「うら」について
- パッドの曲面側が「おもて」、平面側が「うら」となります。
治療する際は、必ず患部の皮膚に「うら」をあてて下さい。

3.パッドを治療したい部位にあてる
●パッドのあて方
以下のいずれかの方法でパッドを患部にあて、固定してください。
①粘着シート(別売)を使ってパッドを患部に貼り、固定してください。
②パッドの「うら」面を患部に直接あて、市販の固定用バンドあるいはサージカルテープなどで全体を覆うように固定してください。
※体表面の凹凸により、パッドの「うら」全体を患部に装着することができない場合には、パッドの中心を患部の中心にあててください。
※ait専用粘着シート以外の両面テープは、効果が得られないので使用しないでください。

4.スタート/ストップスイッチを1秒以上長押しして30分間治療をおこなう
液晶画面に残り治療時間が表示され、接続ランプ(緑色)が点滅し始めます。

5.治療の終了
30分経つと自動で停止します。
液晶画面に”治療を終了します”と表示され、自動的に待機状態に戻ります。

6.電源スイッチを1秒以上長押しして電源を切る
液晶画面に”電源オフ”と表示され、電源が切れます。

7.患部からパッドを取り外す

8.使用後は必ず本体からパッドを抜いて保管する
- ・小さい子どもの手の届かないところに保管してください。
- ・次回の使用に支障がないように清潔にしてから保管してください。
- ・保管環境温温度を正しくお守りください。
途中で使用を中止したいとき
1.治療中にスタート/ストップスイッチを1秒以上長押しする
液晶画面に”治療を中止します”と表示され、治療を終了し待機状態に戻ります。

2.電源スイッチを1秒以上長押しして電源を切る
液晶画面に”電源オフ”と表示され、電源が切れます。

エイトの取り扱いについて
下記にお問い合わせください
contact@p-mind.co.jp
※医療従事者の方以外からの
お問い合わせはお控えください。